NY金は軟調、米株高やドル高を背景に

2017/10/19 8:39:13

今朝のNY金は1280ドル台で推移。米長期金利上昇や米株高を材料に対ユーロでのドル高が進行。ドル建てNY金は割高感からの売りに圧迫されて下落。また、米株高を受け投資家のリスク選好姿勢が強まったことも安全資産とされる金が売られる要因となりました。
18日のニューヨーク株式相場は、堅調な米企業決算を好感して4営業日続伸し、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比160.16ドル高の2万3157.60ドルと、初めて2万3000ドルの大台を突破して取引を終えた。終値ベースでの史上最高値更新は3日連続。

関連ニュース(貴金属)

最新ニュース

※ 当社提供の情報について
本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終判断はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、第一商品は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。

※ 本サイトに掲載されている情報の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

ページトップ