香港経由の中国金輸入

2020/09/25 9:49:44

●今年8月の中国純輸入は小幅減少、輸入は5カ月ぶりの高水準
 香港政府統計局が9月24日公表した月間統計では、2020年8月に中国が香港経由の輸入から輸出を差し引いた純輸入量は1.184トンと、7月の1.395トンから小幅減少。ただ、国内需要のわずかな改善が輸入を5カ月ぶりの高水準に押し上げた。今年8月の輸入は6.127トンと、7月の3.91トンから57%増加し、3月以来の高水準。
 オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)の商品ストラテジスト氏はここ数カ月と比較して、「中国が輸入を開始し、ある程度の前向きな進展があることをデータが示している」「しかし、今年の需要は明らかに弱いままであるため、中国が輸入する量はそれほど重要ではないだろう」と語った。

 今年8月の香港経由の純金輸入は、前年同月の12.997トンから91%減少、輸入は同15.66トンから61%減少。中国の金需要は新型コロナウイルスのパンデミックとその経済活動への影響によりここ数カ月間不調となった。ロックダウンにより宝石店が閉鎖され、失業と給与カットによる消費者支出が減少したため、需要は抑えられた。
 ディーラーは前月、買いを引き付けるために国際スポット価格に最も急なディスカウントを提供。地金商は「投資家が金を購入する余地がかなり広がっているが、それでも昨年ほど需要が伸びるのを見るのは難しいだろう」と述べた。ただ「消費はゆっくりと着実に増加している。中国の旧正月は1月であるが、消費活動は10月から始まる」と述べた。

 中国は世界最大の金消費国だが、金貿易にかかわる公式なデータを発表していない。そのため、香港政府統計局の数字が、中国本土への金の流れを把握するための代替指標となる。ただ、中国は上海や北京を通しても金を輸入しているため、中国の金輸入の全体像は捉えていない可能性もある。   

関連ニュース(貴金属)

最新ニュース

※ 当社提供の情報について
本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終判断はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、第一商品は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。

※ 本サイトに掲載されている情報の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

ページトップ