2日のNY金は急反落

2021/02/03 8:11:56

 今朝のNY金は1830ドル台での取引。
 2日のNY金は為替のドル高と米株高で売られ、3営業日ぶりに急反落。この日発表された昨年のユーロ圏実質GDP速報値は前年比6.8%減少し7年ぶりのマイナス成長を記録。各国のロックダウン(都市封鎖)の延長見通しや新型コロナウイルスワクチンの供給遅延が取り沙汰される中、ユーロ圏では今年1〜3月期も低成長が続き、景気回復ペースは米国に大きく後れるとの見方から、外国為替市場ではドル高・ユーロ安が進行。ドル建てで取引される金は割高感から売られた。
 中心限月の期近4月限は一時前日比33.50ドル(1.8%)安の1830.40ドルと、1月27日以来約1週間ぶりの安値を付けた。

関連ニュース(貴金属)

最新ニュース

※ 当社提供の情報について
本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終判断はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、第一商品は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。

※ 本サイトに掲載されている情報の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

ページトップ