金市況・ニュース
- 日銀金融政策決定会合、現状維持決定7月15日 12:20日銀金融政策決定会合、現状維持決定 (2015年7月15日12時18分公表)
- NY金が急伸、ギリシャ国民投票受け7月6日 07:48ギリシャ国民投票結果、緊縮財政策に「反対」 NY金期近8月限、一時は2日終値比10.90ドル高の1174.40ドル
円相場もギリシャ情勢を受け、一時は1ドル=121円台後半まで急伸
ドル建て金現物の円換算値は4620円台と、東京金当限終値と比べ6円前後上昇
(日本時間6日7時50分現在) - NY金が急伸、ギリシャの金融支援交渉決裂で6月29日 07:43NY金期近8月限、一時は前週末比14.40ドル高の1187.60ドル
円相場もギリシャ情勢を受け、1ドル=122円台前半に急伸
ドル建て金現物の円換算値は4660円台と、東京金当限終値と比べ6−10円高
(日本時間29日7時40分現在) - ノルウェー中銀、利下げ6月18日 17:03ノルウェー中央銀行が政策金利を0.25%引き下げ、1.00%に
(日本時間18日17時現在) - 円高進行、黒田総裁発言を受け6月10日 13:251ドル=123円台半ばの円高進行
黒田日銀総裁の「さらに円安になるのは、普通に考えればありそうにない」などの発言を受け
(2015年06月10日13時24分現在) - 為替125円台乗せ6月2日 11:17為替1ドル=125円台乗せ
(2015年6月2日 11時15分現在) - 円相場、2002年12月以来の円安・ドル高水準5月28日 11:54円が対ドルで1ドル=124円台前半に下落、2002年12月以来の円安・ドル高水準
(日本時間28日11時55分現在) - NY金、1200ドルを回復4月17日 09:18NY金が上昇、1200ドルを回復
(日本時間17日9時20分現在) - 日銀金融政策決定会合、現状の緩和策の維持決定4月8日 12:40日銀金融政策決定会合、現状の緩和策の維持決定
(日本時間8日12時36分公表) - NY金が急伸 1210ドル台に4月6日 07:32NY金・白金が急伸、市場予想を下回る3月の米雇用統計で
NY金期近6月限、一時は前日比16.50ドル高の1217.40ドル
NY白金期近7月限、一時は前日比18.60ドル高の1173.10ドル
(日本時間6日7時30分現在) - 金・原油相場が急伸3月26日 17:25金・原油相場が急伸、ドル安とイエメン情勢緊迫化で
NY金期近4月限、一時は前日比22.50ドル高の1219.50ドル
東京金もNY金相場高を受け上昇、3月9日以来の4600円突破
NY白金期近4月限、一時は前日比16.60ドル高の1163.10ドル
NY原油は一時、前日比3.27ドル高の52.48ドル
(日本時間26日17時25分現在) - NY金が急伸、1210ドル台に3月26日 17:03NY金が前日比10ドル超急伸の1210ドル台に、ドル安とイエメン情勢で
東京金もNY金相場高を受け上昇、3月9日以来の4600円突破
(日本時間26日17時04分現在) - NY金、1200ドル台を回復3月26日 15:08NY金が上昇、3月5日以来、3週間ぶりに1200ドルを突破
(日本時間26日15時08分現在) - 円相場、1ドル=118円台後半に上昇3月26日 13:35円相場が1ドル=118円台後半に上昇、1カ月ぶりの円高・ドル安水準に
(日本時間26日13時35分現在) - 日銀金融政策決定会合、現状維持決定3月17日 12:09日銀金融政策決定会合、現状維持決定
(12時04分公表) - 東京金・白金とも大幅安で始まる3月9日 09:00東京金は前日比85円安の4532円で始まる
東京白金は前日比69円安の4540円で始まる
(日本時間9日9時00分現在) - NY金、安値から急反発3月3日 13:19NY金、午前に付けた安値から16ドル近く値を戻す
NY金期近4月限、一時は1210ドル台を回復する場面も
(日本時間3日13時20分現在) - NY金が下落、1200ドルの節目を割り込む3月3日 11:09NY金は電子取引で下落、一時は前日比13.60ドル安の1194.60ドル
東京金先限は下落、一時は前日比96円安の4600円
NY白金は電子取引で下落、一時は前日比12.40ドル安の1177.50ドル
東京白金先限は下落、一時は前日比52円安の4582円
(日本時間3日11時20分現在) - 東京金が急伸、4700円台に乗せる3月2日 11:47東京金、NY金相場高と為替の円安・ドル高で大幅続伸
東京金先限は一時、前週末比78円高の4704円
(日本時間2日11時45分現在) - 日銀金融政策決定会合、現状維持を決定2月18日 12:08日銀金融政策決定会合、現状維持を決定
(日本時間2月18日11時49分公表)
※ 当社提供のs情報について
本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終判断はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、第一商品は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。