金市況・ニュース
- 8日の金ETFは増加、現物保有量は846.91トン8月9日 08:29ニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、8日時点で前日比2.87トン増の846.91トンとなった。
また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は8日現在、2023年12月末と比べ32.2トン減少している。 - 8日のNY金は大幅続伸、米利下げ期待や中東情勢悪化を背景に買い優勢の展開8月9日 07:368日のNY金(COMEX金)は続伸。NY金先物中心限月12月限は前日比30.9ドル高の2463.3ドル。パレスチナのイスラム組織ハマスは、最高司令者にヤヒヤ・シンワル氏を選出した。同氏は昨年10月のイスラエル奇襲を主導したとされる最強硬派で、イスラエルと敵対するイランとの関係が近いとされていることから、先行きの中東情勢悪化懸念から金を買う動きが活発した。また、米早期利下げ期待も重なり上げ幅を拡大する展開となった。
- 7日の金ETFは減少、現物保有量は844.04トン8月8日 08:33ニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、7日時点で前日比4.02トン減の844.04トンとなった。
また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は7日現在、2023年12月末と比べ35.07トン減少している。 - 7日のNY金は小幅反発、米利下げ期待や中東情勢悪化を背景に買い先行も米長期金利の上昇で上げ幅を縮小する展開8月8日 07:327日のNY金(COMEX金)は反発。NY金先物中心限月12月限は前日比0.8ドル高の2432.4ドル。米早期利下げ期待や中東情勢悪化への懸念を背景に買いが先行した。しかし、その後は米長期金利の上昇が重しとなり、上げ幅を縮小する展開となった。
- 6日の金ETFは増加、現物保有量は848.06トン8月7日 08:29ニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、6日時点で前日比3.16トン増の848.06トンとなった。
また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は6日現在、2023年12月末と比べ31.05トン減少している。 - 6日のNY金は続落、米長期金利の上昇やドル高を背景に売り優勢の展開8月7日 07:286日のNY金(COMEX金)は続落。NY金先物中心限月12月限は前日比12.8ドル安の2431.6ドル。この日は、リスク回避の動きが一服したものの米長期金利の上昇や外国為替市場ではドル指数が上昇したことを受けて売り優勢の展開となった。
- 5日の金ETFは減少、現物保有量は844.9トン8月6日 08:34ニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、5日時点で前日比0.57トン減の844.9トンとなった。
また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は5日現在、2023年12月末と比べ34.21トン減少している。 - 5日のNY金は大幅続落、世界同時株安により売り優勢の展開8月6日 07:395日のNY金(COMEX金)は続落。NY金先物中心限月12月限は前営業日比25.4ドル安の2444.4ドル。先週末の米雇用統計の結果を受けて米国の景気減速懸念が高まる中、株式市場中心に幅広いリスク資産が売られるなか、金市場においても売りが先行する展開となり、一時2403.8ドルまで売られた。しかしその後は米連邦準備制度理事会(FRB)が緊急利下げに動くとの思惑や株式市場が下げ渋ったこともあり金の買い戻しが入り下げ幅を縮小する値動きとなった。
- 2日のNY金は反落、米雇用統計の結果を受けて一時中心限月で最高値を更新も利益確定の売りでマイナスサイドに入る展開8月5日 07:362日のNY金(COMEX金)は反落。NY金先物中心限月12月限は前日比11.0ドル安の2469.8ドル。米労働省が2日発表した7月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は前月比11万4000人増と事前予想の17万5000人増を下回った。また、失業率は2021年9月以来の高水準となる4.3%に上昇し、労働市場の悪化や景気後退への懸念が高まった。これを受けて、外国為替市場ではドル指数が下落。ドル建てで取引される商品の割安感が強まり金の買いが先行して一時2522.5ドルと中心限月で最高値を更新する場面があった。しかし、その後は米株式市場の大幅な下落を受けて金の換金売りが出て、急速に値を消し、マイナスサイドに入る展開となった。
- 1日の金ETFは減少、現物保有量は845.47トン8月2日 08:28ニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、1日時点で前日比0.58トン減の845.47トンとなった。
また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は1日現在、2023年12月末と比べ33.64トン減少している。 - 1日のNY金は小幅続伸、米経済指標の結果を受けて一時中心限月で最高値を更新8月2日 07:401日のNY金(COMEX金)は続伸。 NY金先物中心限月12月限は前日比7.8ドル高の2480.8ドル。 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長はFOMC後の記者会見で、早ければ9月のFOMCで利下げを議論する可能性を示唆したことから買い優勢の展開。また、米労働省が1日に発表した7月27日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比1万4000人増加の24万9000件となり、昨年8月以来の高水準となったことや、米供給管理協会(ISM)が1日に発表した7月の製造業景気指数は46.8と、6月の48.5から低下し、昨年11月以来の低水準となり、景気拡大・縮小の分岐点となる50をこれで4カ月連続で下回り、米景気や労働市場の減速懸念から米長期金利が低下し、一時2506.6ドルまで買われ中心限月で最高値を更新した。
- 31日の金ETFは増加、現物保有量は846.05トン8月1日 08:37ニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、31日時点で前日比2.88トン増の846.05トンとなった。
また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は31日現在、2023年12月末と比べ33.06トン減少している。 - 31日のNY金は大幅続伸、ドル安や地政学的リスクにより買い優勢の展開8月1日 07:3931日のNY金(COMEX金)は続伸。NY金先物中心限月12月限は前日比21.1ドル高の2473.0ドル。米ADPリサーチ・インスティテュートが31日発表した7月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は12万2000人増加し、市場予想の15万人増を下回った。これを受けて、外国為替市場でドル指数が下落。ドル建てで取引される商品の割安感が強まり、金の買いが先行した。また、中東の地政学リスクの高まりも後押しして上げ幅を拡大させた。引け後に米連邦準備制度理事会(FRB)は30・31日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)でフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.25−5.50%に据え置いた。パウエルFRB議長はFOMC後の記者会見で、早ければ9月のFOMCで利下げを議論する可能性があると述べた。これを受けて米長期金利が低下し、時間外取引で金の買いが優勢となり上げ幅を拡大する展開となった。
- 29日のNY金は小幅反落、ドル高を背景に売り優勢の展開7月30日 07:3829日のNY金(COMEX金)は反落。NY金先物中心限月8月限は前営業日比3.2ドル安の2377.8ドル。この日は米経済統計の発表がない中、外国為替市場ではドル指数が上昇し、ドル建てで取引される商品の割高感が強まり売り優勢の展開となった。また、米連邦公開市場委員会(FOMC)の発表を30、31日に控え、持ち高調整により一時2367.3ドルまで売られる場面があった。
- 26日のNY金は大幅反発、米個人消費支出の結果を受けて買い優勢の展開7月29日 07:3326日のNY金(COMEX金)は反発。NY金先物中心限月8月限は前日比27.5ドル高の2381.0ドル。米商務省が26日発表した6月の個人消費支出(PCE)価格指数は前年比2.5%上昇した。前月の2.6%から鈍化し、過去4カ月で最小の伸びとなった。これを受けて、インフレ状況の改善が示され、米連邦準備制度理事会(FRB)は9月に利下げに着手できる見通しとなり、金の買いが優勢となった。
- 25日のNY金は大幅反落、中国経済悪化で金需要の減少懸念やドル高を背景に売り優勢の展開7月26日 07:3925日のNY金(COMEX金)は反落。NY金先物中心限月8月限は前日比62.2ドル安の2353.5ドル。中国人民銀行は、中期貸出制度(MLF)の1年物金利を2.5%から2.3%に引き下げた。これを受けて、中国経済の状況は予想以上に悪く、同国の金需要が減少する思惑や世界同時株安をきっかけに時間外取引から金の売りが先行した。また、本取引時間に入り、米商務省が発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)速報値は年率換算で前期比2.8%増と、事前予想の2.0%増を上回り、外国為替市場ではドル高に振れたことで下げ幅を拡大する展開となった。
- 24日のNY金は続伸、米長期金利の低下やドル安を受けて買い優勢も利益確定の売りに押され上げ幅を縮小する展開7月25日 07:3724日のNY金(COMEX金)は続伸。 NY金先物中心限月8月限は前日比8.4ドル高の2415.7ドル。 米商務省が24日発表した6月の新築一戸建て住宅販売戸数(季節調整済み)は年率換算で前月比0.6%減の61万7000戸と、昨年11月以来7か月ぶりの低水準となり、事前予想の64万戸を下回った。これを受けて、米長期金利が低下し、金利を生まない資産である金の買いが入った。また、外国為替市場ではドル指数が下落し、一時2433.0ドルまで上昇する場面があった。しかし、その後は低下していた米長期金利が上昇したことを受け、利益確定の売りに押され上げ幅を縮小する展開となった。
- 22日のNY金は小幅続落、米長期金利の上昇で売り優勢の展開7月23日 07:3322日のNY金(COMEX金)は続落。NY金先物中心限月8月限は前営業日比4.4ドル安の2394.7ドル。この日は主要な米経済指標がない中、米長期金利の上昇を受けて金利を生まない資産である金の売りが優勢となり、一時2385.2ドルの安値を付けた。しかし、その後は米長期金利の上昇が一服したことから買い戻しが入り、下げ幅を縮小する展開となった。
- 19日のNY金は大幅続落、ドル高や米長期金利の上昇で軟調な展開7月22日 07:3219日のNY金(COMEX金)は続落。NY金先物中心限月8月限は前日比57.3ドル安の2399.1ドル。この日は主要な米経済指標がない中、ポジション調整の売りが先行した。また、米長期金利が上昇したことや外国為替市場ではドル指数の上昇を背景に下げ幅を拡大する展開となった。
- 18日の金ETFは減少、現物保有量は840.01トン7月19日 08:58ニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、18日時点で前日比2.01トン減の840.01トンとなった。
また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は18日現在、2023年12月末と比べ39.1トン減少している。
※ 当社提供のs情報について
本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終判断はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、第一商品は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。