金市況・ニュース
- NY金は堅調、安全資産として買われる5月20日 08:13今朝のNY金は1740ドル台で推移。コロナ禍による世界経済の深刻な景気減速と回復への道筋に不透明感が強いことや、各国が金融緩和を実施する中、インフレヘッジとしての需要が高いこと、米中対立の激化懸念などを手掛かりに、堅調に推移しています。
- ニューヨーク貴金属市況=ドル軟化を眺めて、金は反発5月20日 06:0019日のニューヨーク貴金属市場は、軒並み上昇。
NY金は反発。ドイツ欧州経済センター(ZEW)が発表した5月の独ZEW景気期待指数が51.0と、市場予想(32.0)を上回り、前月の28.2から改善した。また、 欧州委員会のドンブロウスキス副委員長が19日、フランスとドイツが前日提案した5000億ユーロ規模の新型コロナ復興基金を歓迎した上で、欧州委は融資と交付金による1兆ユーロ超の新型コロナウイルス復興計画を来週27日に提示すると発表したことで、欧州経済の先行き懸念が和らぎ、ユーロ・ドル相場でドルが下落。ドル建て金相場に相対的な割安感が浮上したため、一時1トロイオンス=1750ドル台まで上昇した。4月の米住宅着工件数が市場予想を下回ったことも金買いを促した。
NY白金は続伸。前日の強地合いを継続。ドル相場の軟化に伴う割安感の台頭も支援要因となり、一時900ドルに迫った。ただその後は、利益確定売りに上げ幅を削る展開となった。 - 外為市況=リスク回避姿勢が後退する中、一時108円台を回復5月20日 06:0019日の外国為替市場の円相場は、1ドル=107円台後半。
ドイツ・フランス両首脳は18日、新型コロナウイス危機後の欧州経済再建のため、5000億ユーロの欧州連合(EU)基金の創設を共同提案したことに加え、欧州委員会のドンブロウスキス副委員長が19日、欧州委は融資と交付金による1兆ユーロ超の新型コロナウイルス復興計画を来週27日に提示すると発表したことを受け、投資家のリスク回避姿勢が後退し、相対的に安全な通貨として買われていた円を売ってドルを買う動きが優勢となり、一時は4月23日以来約1カ月ぶりに108円台を回復する場面も見られたが、その後は米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が議会証言に立ったものの、前日公開された議長の冒頭発言をほぼ踏襲する内容となったことから反応は限定的となり、円相場は107円台後半での推移となっている。 - NY金が10ドル超の上昇5月19日 22:33NY金が10ドル超の上昇、一時1744.90ドル(前日比10.50ドル高)
東京金が夜間取引で50円超の上昇、一時6057円(前日比54円高)
NYダウは200ドル超の下落、一時24376.93ドル(前日比220.44ドル安)
(日本時間19日22時48分現在) - NY白金が10ドル超の上昇5月19日 22:12NY白金が10ドル超の上昇、一時879.80ドル(前日比10.50ドル高)
東京白金が夜間取引で50円超の上昇、一時2854円(前日比56円高)
ドル・円相場が4月23日以来約1カ月ぶりに108円乗せ
(日本時間19日22時19分現在) - 東京外為市況=動意に乏しい値動き5月19日 16:4519日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=107円台前半。
新型コロナウイルスのワクチン開発進展への期待感などを背景に米株価が大幅高となり、これを受けて円安・ドル高基調となった前日の海外市場での流れが一服する中、日経平均株価の上昇にも目立った反応は見られず、ドル・円相場は1ドル=107円台前半での動意に乏しい値動きとなった。市場からは「今夜行われる予定の米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長による米上院での証言を待ちたいとの思惑も、動意を乏しくさせる要因となったようだ」との声も聞かれた。 - 東京貴金属市況=金が反落、白金は概ね続伸5月19日 15:3519日の東京貴金属市場は、金が反落、白金は概ね続伸。
前場の東京金は、18日のニューヨーク金先物相場が新型コロナウイルスのワクチン開発の進展などを背景に下落したことを受け売り先行で推移。後場も買い気乏しく概ね軟調な動きとなり、節目の6000円を挟んで取引された。市場筋は「ワクチン開発への期待などを背景に米株価が急伸したことから、ゴールドは売られた。昨日の米株価は過剰反応だろう。上昇が今後も続くとは思えない。国内金は押し目買いで対処すべきだ」と指摘した。
白金はニューヨーク高や円安を支援に概ね続伸した。 - NY白金が下落、前日比20ドル超安5月19日 12:26NY白金が下落、前日比20ドル超安
(日本時間19日12時26分現在) - 東京貴金属市況(午前)=金は反落5月19日 11:20金は反落。日中立ち会いは、18日のニューヨーク金先物相場が新型コロナウイルスのワクチン開発の進展などを背景に下落したことを受け、売り先行で始まった。その後はニューヨーク時間外の戻りを眺め、下げ渋っている。
白金は続伸。ニューヨーク高や円安を支援にプラスサイドでの取引。 - 東京外為市況=107円台前半での取引5月19日 10:3119日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=107円台前半での取引。
前日の海外市場では、米国企業による新型コロナウイルスのワクチン開発への期待感が高まり、投資家の先行きへの警戒感が後退。米株や長期金利が上昇するなか、比較的安全な資産とされる円を売る動きが優勢となった。東京市場では海外の流れを引き継いで始まった後、もみ合う展開となっている。市場関係者は「新型コロナ感染を巡る米中対立などの懸念材料もあり、円安基調が続くかどうかは不透明」としている。 - NY白金が下落、前日比10ドル超安5月19日 09:20NY白金が下落、前日比10ドル超安
(日本時間19日09時20分現在) - 東京金は下落、日中予想価格帯は5990円〜6040円5月19日 09:16東京金は下落。海外安をみた売りが入り高値から値位置を切り下げたましたが6000円台を維持。米国の追加金融緩和観測や米中対立の激化懸念などを支援材料に安値では買い拾われる動きとなっています。
東商取金 4月限 6023円 -61 ドル円 107.42円 (09:13) - NY金は反落、投資家のリスク選好姿勢が回復5月19日 08:22今朝のNY金は1730ドル台で推移。新型コロナウイルスのワクチン開発を巡る楽観的な見方で米株価や原油価格が急伸し、投資家のリスク選好姿勢が回復。安全資産としての金需要が後退したことや、利益確定の売りなども入り反落しました。
- ニューヨーク貴金属市況=欧米株急伸を受けて金は大幅反落5月19日 06:00週明け18日のニューヨーク貴金属市場、金は大幅反落。
NY金は大幅反落。欧米で経済活動再開の動きが進むなか、米バイオ医薬ベンチャーのモデルナが18日、新型コロナウイルス向けワクチンの臨床試験で投与した患者全員に抗体が確認されたと発表。ワクチン開発の進展が好感され、欧米株価が急伸。投資家のリスク選好姿勢が強まり、安全資産としての「金」が売られる展開。前週までの上昇を受けた利益確定の売りも見受けられ、一時1トロイオンス=1730ドルを割り込んだ。
NY白金は急伸。主要国で新型コロナウイルス感染拡大により制限されていた経済活動再開の動きが進んでいることに加え、米国でのワクチン治験で有用なデータが示されたため、欧米株価が大幅高で推移。これを好感した買い物が先行。パラジウム相場の急伸にも連れる格好で上げ幅を拡大した。 - 外為市況=経済活動再開への期待感が広がる中、107円台前半5月19日 06:00週明け18日の外国為替市場の円相場は、1ドル=107円台前半。
バイオ医薬大手の米モデルナは18日、同社が開発を進める新型コロナウイルスワクチンが初期段階の小規模治験で有望な結果を示したと発表したことを受け、経済活動再開への期待感が広がり、欧米株価や原油相場が上昇したことから、投資家のリスク回避姿勢が後退し、相対的に安全な通貨として買われていた円を売ってドルを買う動きが優勢となったものの、引き続き米中対立激化に対する懸念がくすぶっているうえ、19日の米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の議会証言などを控えて様子見気分も強く、円相場は107円台前半での推移となっている。 - 東京金は夜間立会で6000円割れ5月19日 01:30東京金は夜間立会で6000円割れ (日本時間19日1時29分現在)
- NY金が10ドル超の下落5月18日 22:19NY金が10ドル超の下落、一時1743.10ドル(前日比13.20ドル安)
東京金が夜間取引で50円超の下落、一時6030円(前日比54円安)
(日本時間18日22時19分現在) - NY白金が上げ幅拡大5月18日 20:47NY白金が上げ幅拡大、前日比50ドル超高の860ル台
(日本時間18日20時48分現在) - NY白金、前日比40ドル超高5月18日 17:33NY白金が大幅高、2カ月ぶりの高値
NY白金、前日比40ドル超高の850ドル台
(日本時間18日17時31分現在) - 東京白金が上伸、前日比50円超高5月18日 17:18東京白金が上伸、前日比50円超高
東京白金4月限高値2827円、前日比56円高
東京金先限4月限高値6115円、前日比31円高
(日本時間18日17時17分現在)
※ 当社提供のs情報について
本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終判断はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、第一商品は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。



